プロジェクトのタグ付け
プロジェクトタグを使うのは何故ですか?
プロジェクトの数が少ない場合は、プロジェクトのタグはあまり役に立たないかもしれません。しかし、プロジェクトダッシュボードの表示が1ページ以上になるようなプロジェクトを持つようになると、プロジェクトを整理したり、素早くフィルタリングしたりするのに欠かせなくなります。
例えば、複数のお客様のためにツアーを作っているとします。タグを使って各プロジェクトを対象となるお客様に割り当てることで、どのプロジェクトが実際に対象となるお客様なのかを簡単に確認することができます。
プロジェクトタグの編集
新しいプロジェクトタグの作成
プロジェクトブラウザで「Manage Tags」をクリックします。

「Tag Category」名を入力します(英数字のみ使用可能)。

カテゴリに設定したいものを「Values」にカンマで区切って入力します(英数字のみ可)。

OKをクリック
「List View」では、新しいテーブルの列ができていることを確認してください。

_NOTE__: プロジェクトタグはいくつでも追加することができます。
プロジェクトにタグ付け
「List View」で、編集したいタグカテゴリーが表示されていることを確認します。
プロジェクトのドロップダウンをクリックして、そのプロジェクトに割り当てたい値を選択します。

プロジェクトからのタグを削除
「List View」で、編集したいタグカテゴリーが表示されていることを確認します。
そのプロジェクトのドロップダウンをクリックし、「No Value」を選択すると、現在の値が削除されます。

利用可能な値の変更
プロジェクトブラウザで[Manage Tags] をクリックします。

「Tag Category」のドロップダウンの矢印をクリックし、編集したいカテゴリーをクリックします。

カテゴリに設定する新しい「Values」を入力し、OK を押します。

プロジェクトのタグの削除
プロジェクトブラウザの「Manage Tags」をクリックします。

「Tag Category」のドロップダウンの矢印をクリックし、編集したいカテゴリをクリックします。

選択したら、「DELETE」をクリックします。

更新日 07/07/2021
ありがとうございます